EXポートをガスケットサイズに拡大し超硬バー、マイクロフラップまで行い後はひたすらピカール磨き。 ま〜ほとんど自己満の世界です。後は面研へ出しますが気になるのがバルブガイドのクリアランス。 ちょっとガタがある様な気がします。ガイド制作し入換えしたら5諭吉はかかるな〜
トルクステア says 2013/06/01 at 09:10 PASS: 93a868ec36670c4ffa87e4f989fc54f6 小さいことの積み重ねですね。 バルブガイドやるならバルブも軽量化ワンオフしたですね(笑) 返信
Light Weight says 2013/06/01 at 20:58 ビックバルブ&ボアUPしたいところですが未だ完調ノーマル状態を体験していないので基本ノーマルで加工と重量バランス取でいってみようと思っています。 返信
スタジオアルジェント says 2013/06/02 at 00:22 SECRET: 1 PASS: af79cb9cfe1ae9242d86c98f6fcdfc82 https://www.facebook.com/#!/photo.php?fbid=577483068938284&set=a.568575173162407.1073741826.568566543163270&type=1&theater ブログへのお問い合わせありがとうございました。 最近はフェイスブックのほうへのアップが多くなっています。 そちらの方で完成写真を見ることができると思いますので よろしければご覧ください。 もし見られないようでしたらメッセージくださいね。 よろしくお願いいたします 返信
さすけ says 2013/06/07 at 17:52 お疲れ様です! あまり拘り過ぎると先に進まないので、 ほどほどに・・・(笑 お金も掛かりますので・・・涙) 頑張って下さいね・・・楽しみです! PS ガイド抜いて軽くブラストしたヘッドありますので必要でしたらまた言ってくださいませ(笑) 返信
TORU says 2013/06/07 at 22:46 こんばんは、そうですね加工に出せば当然費用がかかりますから何を優先するかが難しいですね。 悲しいかなこの程度だったら今回はOKという判断も経験値がありませんので難しいです。 バルブガイドはebayでオリジナルが60ユーロ位で出ているので検討中です。製作すると国産ステムシールが使える様になったりしますがやはり費用がかかりますし悩みどころです。 返信
トルクステア says
PASS: 93a868ec36670c4ffa87e4f989fc54f6
小さいことの積み重ねですね。
バルブガイドやるならバルブも軽量化ワンオフしたですね(笑)
Light Weight says
ビックバルブ&ボアUPしたいところですが未だ完調ノーマル状態を体験していないので基本ノーマルで加工と重量バランス取でいってみようと思っています。
スタジオアルジェント says
SECRET: 1
PASS: af79cb9cfe1ae9242d86c98f6fcdfc82
https://www.facebook.com/#!/photo.php?fbid=577483068938284&set=a.568575173162407.1073741826.568566543163270&type=1&theater
ブログへのお問い合わせありがとうございました。
最近はフェイスブックのほうへのアップが多くなっています。
そちらの方で完成写真を見ることができると思いますので
よろしければご覧ください。
もし見られないようでしたらメッセージくださいね。
よろしくお願いいたします
さすけ says
お疲れ様です!
あまり拘り過ぎると先に進まないので、
ほどほどに・・・(笑 お金も掛かりますので・・・涙)
頑張って下さいね・・・楽しみです!
PS ガイド抜いて軽くブラストしたヘッドありますので必要でしたらまた言ってくださいませ(笑)
TORU says
こんばんは、そうですね加工に出せば当然費用がかかりますから何を優先するかが難しいですね。
悲しいかなこの程度だったら今回はOKという判断も経験値がありませんので難しいです。
バルブガイドはebayでオリジナルが60ユーロ位で出ているので検討中です。製作すると国産ステムシールが使える様になったりしますがやはり費用がかかりますし悩みどころです。